JOYSOUNDで高得点が圧倒的に出易い曲がありました!
最近私自身JOYSOUNDの新採点システムにも慣れてきた感じがしています。
それでもまだ93点を取るのがやっとというところです‥‥。
もっと高得点を取ってみたい!ということで色々調べて実際に試してみました。
今回は総得点1000点の人たちの間で多く歌われてる曲の一つを試しに歌ってみました。
スポンサーリンク
全国採点GPで高得点が出易い曲がある!
カラオケの採点で高得点を取りたいと思いますよね!
私もその一人です。
すぐに歌が上手くなるのは難しい
私のカラオケのモットーはとにかく楽しむこと♪
ですが、やはり高得点も取りたいです!
とはいえ、一朝一夕ですぐ歌うのが上手くなるのは難しいのが現実です。
やはりスポーツと同じで、ある程度の練習は必要だと思います。
プロの選手だって練習しなきゃ腕が落ちますよね。
私はカラオケも同じだと思います。
まあ私が目指すのはプロではなく自己満足なんですけどね。
誰が聴いても「上手いね!」って思われるようになれれば一番ですが、現実的にはなかなかすぐは難しいです‥‥。
それに実際に聴いた人の印象と採点の点数は正直別物。
ある程度は歌の上手さと点数は関係してきますが、そうじゃない部分も多いです。
いわゆる採点用の歌い方ってやつですね。
最近私も採点の比率が多くてそんな感じになってきています‥‥。
以前に比べればどの曲も点数が上がってきています。
ですが、そう簡単には伸びません‥‥。
頑張っても88点が92点になったとかです。
JOYSOUNDの採点は曲によって点数が全然違う!
JOYSOUNDの採点は、曲によって点数が全然違うのは歌ってて感じるのではないでしょうか?
調べてみると実際にそうなっています。
なので、手っ取り早く高得点を取りたいのなら、高得点が出易い曲を歌えばよいということになります!
じゃあその曲ってなによ?となりますよね。
それが前に「JOYSOUNDで高得点が出易い曲を調べた!ランキング上位者が歌ってる曲」で紹介した曲や童謡などです。
この時はまだ私自身歌っていなかったのですが、紹介した中の「負けない心(AAA)」を今回歌ってみました!
知らない曲だったので、1週間ぐらいそれなりに聴き込みをしてから行きました。
この曲を選んだ理由は歌詞が良かったからです♪
まず、全国採点GPに行く前に分析採点Ⅲで音程バーとかの確認をしました。
まず一回目:87.117点。
聴き込みはしていったとはいえ、初めてでなかなか良い感じだと思いました。
二回目:91.151点。
たった二回目で軽く90点超え!すごいです!
そして三回目:94.524点!
ちょっと待って!?
私の最高記録更新しちゃいましたよ!
歌いなれてないからそこまで上手くもないはずなのにすごい高得点です!
そして4回目は全国採点GPでこの結果!
本当に高得点が出易いです!
平均点も93.596点!
100点の人も多いようです。
歌ってみた感じではホントに他の曲と全然違います!
途中経過の点数もどんどん上がります。
昨日初めて歌ったのに、あっさりTOP10の1位にランクインしました!
めでたく(?)最高記録更新です!
もう少し練習すればさらに高得点も狙えるかもしれません。
94点の内訳を見ると音程以外は満点にだいぶ近いですからね。
体感的にはかなり外してる感じで音程が36点台なので、かなり基準が甘いと思います。
高得点が出易い曲は他もこんな感じなのかと思うと、歌の上手さより曲選びの上手さって感じがしますね‥‥。
でも実際曲によって点数の出易さが違うのでこればっかりは仕方ありません。
今月の高得点者を見ると童謡ばかりでTOP10の人も多いです。
手っ取り早く高得点を取ってみたい人は試してみる価値ありですよ!
もしかしたらまた修正が入ったりするかもしれませんが、昨日の段階ではこの曲に関してはまだ高得点が出ることが証明できました!
まとめ
私のこだわりですが、自分の好きな曲で高得点を取ってみたいと思っています。
ですが曲によっては最高の人でも92点とかいう場合もあるので、システム的な限界もあるのが現状です‥‥。
そこはどうしようもないですよね‥‥。
とりあえず一度高得点を取ってみたいという人は、「JOYSOUNDで高得点が出易い曲を調べた!ランキング上位者が歌ってる曲」や「ちょうちょ、ぶんぶんぶん」などの童謡を試してみると良いですよ!
圧倒的に高得点が出易いのが体験できます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
仮装とコスプレを一緒にしないで!‥‥違いって何?
ハロウィンなどで話題になる仮装。 普段と違う格好をすることは、独特の楽しみがあり …
-
-
カラオケで高い声で歌うには?私のミックスボイスの感覚!
カラオケでの悩みの一つが、高い声が出ないこと。 私も高い声を出すのは、難しいと感 …
-
-
カラオケのJOYSOUND f1の分析採点Ⅲで歌ってみた!
先日一人カラオケに行ってきました。 私はヒトカラが大好きで、よくJOYSOUND …
-
-
初々しいラブコメやっと見つけた!はじおつ。はお勧め!
私はラブコメが好きです。 そのラブコメの中でも好きなのが、初々しい感じのラブコメ …
-
-
カラオケのLIVE DAMの精密採点DXで歌ってみた!
先日、一人でカラオケに行ってきました。 最近では、ヒトカラなんて呼ばれていますよ …
-
-
カラオケの鉄人に行って採点してみた!
先日カラオケの鉄人で、カラオケをしてきました! カラオケの鉄人に入るのは、8ヶ月 …
-
-
カラオケの分析採点で高得点を出すには独特な歌い方が必要?
カラオケの分析採点で、高得点が出せないと感じていませんか? 私も2ヶ月ほど前まで …
-
-
改悪!?JOYSOUNDの分析採点で高得点が出ない!
みなさんカラオケ楽しんでますか!? 今月からJOYSOUNDの採点方式が変わった …
-
-
JOYSOUNDで高得点が出易い曲を調べた!ランキング上位者が歌ってる曲
2015年9月も終わりということで、JOYSOUNDの全国採点GPのランキングを …
-
-
JOYSOUNDの全国採点GPで90点を超えるようになりました!
7月に全国採点オンラインから全国採点GPと形式を変えたJOYSOUNDのカラオケ …