ネット開通のキャンペーンで42,000円もらいました!
2016/03/23
引越し時に必要な手続きの一つが、インターネットの開通。
とはいえ、今はスマートフォンのテザリングやモバイルWi-Fiなどもありますよね。
人によっては、わざわざ部屋に固定回線を引かなくても問題ない状況になりつつある気がします。
しかし、私のようにパソコンを使って、固定回線でインターネットを利用したい人もまだまだいると思います。
スマホのテザリングで接続する方法もありますが、速度や安定性を考えたら有線が良いと考える人もいますよね。
ちなみに、私の友人はスマホのテザリングでパソコンを使っていますが、それで十分だと言っています。
スポンサーリンク
インターネットの開通
私は先日の引越しをする前までは、レオパレスのレオネットを利用していました。
ネットで噂されているような悪いことはなく、速度も安定性もバッチリでした。
利用料が月1,600円というのも、とてもありがたかったです。
今は月額約4,400円なので、倍以上ですね‥‥。><
でも、ネットを利用しないのは考えられません!
ということで、固定回線について色々調べてみました。
インターネットの固定回線
一口に固定回線と言っても、2種類がありました。
auの光回線とフレッツ光ですね。
それぞれ対応しているエリアがあります。
私が今住んでいる所は、au光は対応していませんでした。><
近所の建物では対応している物件もあるんですけどね‥‥。
地域もそうですが、建物によっても対応していたりしていなかったりのようです。
そういうわけで、私はフレッツ光になりました。
プロバイダとキャンペーン特典
次に選ぶのがプロバイダですよね。
私は以前、実家ではOCNを利用していました。
ですが、特にプロバイダにこだわりはありません。
どこも色々な評判がありますが、結局は使ってみないとわからないですよね。
エリアによっても状況は変わるものですし‥‥。
ということで、プロバイダは保留にして、キャンペーン特典について調べてみました。
よくプロバイダ乗り換えで「○万円キャッシュバック!」とか言うのを見かけませんか?
中には、ノートPCをプレゼントなんて特典もあったりします。
せっかくインターネットを開通するなら、この特典を利用しない手はないと思います。
私はこの特典で42,000円のキャッシュバックをもらいました!
42,000円って決して安い金額じゃないと思います。
約10ヶ月分のインターネット利用料ですからね。
私は1月27日からインターネットの利用を開始しました。
そして、キャッシュバックは2ヶ月後にされるところを選びました。
実際にちゃんと、2ヶ月後に振込みされました!
ちなみに私は、株式会社エイコーテクノから申し込みをしました。
私が調べた中では、かなり高額のキャッシュバックでした。
そしてなにより、キャッシュバックの期間が短いです!
新規にフレッツ光の開通という条件も満たしていました。
ちなみに私が受けた特典内容は2015年1月時点のものですので、現在は異なる可能性もあります。
それでも、調べた限りだとエイコーテクノの特典は常にトップのようです。
調べてみるとわかるのですが、キャッシュバックとか特典がもらえるのって12ヶ月後とかってことが多いんです。
しかも12ヵ月後にこちらから申請する必要があったり‥‥。
下手するとキャンペーンのことを忘れてしまって、特典がもらえない可能性もありますよね。
実際私は、2ヶ月後にキャッシュバックがあることすら忘れていました‥‥。(笑)
取引明細を見た時に、振込みがあったことを知って思い出したほどです。
こちらから何も申請する必要がないので、気にしていなかったというのはたしかにあるとは思いますが‥‥。
2ヶ月でも忘れちゃうものなんだなと思いました。
申し込みにあたっては、書類手続きが不要で電話だけで成立すると書いてあったので、本当かな‥‥?という気持ちはありました。
でも、特典をもらう条件に「ひかり電話」や「リモートサポートサービス」などが必要ないと明記されていたのが、申し込みする判断材料になりました。
キャッシュバックまでの期間も短いですし!
オプションへの加入が、条件に含まれているキャンペーンもあるので、そこも注意して調べる必要がありますよ。
オプション使用料って結構しますからね‥‥。
キャンペーン特典の恩恵が相殺されてしまいます‥‥。
一般的に、プロバイダの更新は2年ごとなので、私も2年後にはプロバイダの再検討をするつもりです。
新規開通という条件ではないですが、プロバイダ乗り換えでキャンペーン特典がもらえるところがあるかもしれません。
やはり、せっかくもらえるならもらっておかないのは損だと思います。
ちなみに、私は今回プロバイダはOCNを選びました。
特に問題なく利用できていて満足しています。
まとめ
理想的なのは、2年ごとにau光とフレッツ光を切り替える方法だと思います。
これなら新規開通の条件も満たせますよね。
私の住んでいる所はau光が対応していないので、私はこの手は使えませんが‥‥。><
有線を諦めれば、WiMAXなど別の方法もあるので、そちらも考えてみようかと思っています。
インターネットの契約更新時には、キャンペーンに注意してみると、かなりお得になったりしますよ!
株式会社エイコーテクノは不備もなく、利用して良かったと思いました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
1月に引越しして感じた物件探しの注意点!
私は1月26日に引越しをしました。 引越しの時期としては、中途半端な時期かもしれ …
-
-
キーボードとマウスの置き方だけで疲れ方が全然違う!
私は仕事の関係もあり、一日中パソコンに向かっている環境です。 その為、首や肩こり …
-
-
引越し一括見積もりで安い引越し業者を探してみた!
私は神奈川県内で引越しをしました。 移動距離は47kmほどだったので、比較的近距 …
-
-
引越しを機に断捨離をしてみた!気分も部屋もスッキリ!
引越しする前は、私は一人暮らしにしては、かなりの荷物を持っていました。 文庫本だ …
-
-
引越しで縁起が良いって何だろう? 六曜・万年青って?
突然ですが、引越しってワクワクしませんか? 人によっては、長年住み慣れた家や土地 …
-
-
引越しで冷蔵庫、洗濯機、レンジ、照明を買いました!
私は今の賃貸マンションに引越しする前は、レオパレス物件に住んでいました。 レオパ …
-
-
今週は引越し用のダンボール集めをしました!
引越しが来月の1週目に決まりました。 気づけばあと3週間もありません。 たぶんあ …
-
-
JINZ PCとZoffのパソコン用メガネを買ってみた!
あなたは、ブルーライトという言葉を聞いたことがありますか? テレビやパソコン、ス …
-
-
悪徳引越し業者は実在した!?私は内金を要求されました!
引越しをどこの業者に頼むか考える時の心配事の一つが、悪徳な引越し業者かどうかでは …
-
-
似ているけど違う!お盆とお彼岸の違いとは?
夏に聞くお盆と、春と秋に聞くお彼岸。 お盆とお彼岸と言えばやはりお墓参りのイメー …