先勝の引越しは午後でも平気なの?気になる引越しの日取り!
2015/11/20
引越しの日取りが決まって、カレンダーを見たら先勝と書かれていた。
六曜ってことは知ってるけど、先勝ってなんだろう?って思った方もいると思います。
普段縁起とか六曜とか気にしていなくても、引越しでは気になりますよね。
私も先勝の意味は知らなかったので、調べてみました。
先勝の引越し
先勝の意味は、「先んずれば勝つ」です。
その字から連想できる通り、早く行動すると良い日です。
引越しで言うなら、午前中から作業開始をすると良いです!
先勝の引越しは午後からではダメなのか?
先勝の引越しは、午前中からの作業開始が良いと言われています。
ですが、そうなると気になるのが、午後じゃダメなのか?ということ!
引越し業者の予定や、自分の予定を考慮すると、午後じゃないとダメな場合もありますよね。><
先勝は、午前中は吉、午後2時~午後6時は凶とされている日です。
これだけ聞くと、やっぱり午後は縁起が悪いんだ!と思いますよね‥‥。
もし、午前中に引越し業者に作業を進めてもらうなら、先勝の縁起を考えても心配することはないと思います。
ですが、引越し業者が来るのが午後で、午後は凶で縁起が悪いと言われたら、気になりますよね‥‥。><
私も色々調べましたが、「先勝なら午前に引越ししましょう!」という内容ばかりでした‥‥。
それができないから、悩んでいるんですけどね‥‥。><
ですが、先勝の日は、午前中に引越し準備の作業を開始していれば、午後まで運気が継続します!
引越し業者が来るのが午後だとしても、当日は午前中から準備を進めますよね?
当日の朝まで使っていた布団やパジャマ、洗面器具の荷造りなど色々あると思います。
最終確認も済ませておきたいですよね。
先勝では、午後から何かを始めるのは、あまり良くないと言われています。
ですが、午前中から始めるのはとても縁起が良いです。
そして、それは午後にまたがっても効果が続くんです!
ですから、先勝の引越しで午後から業者が来る場合でも、それほど心配する必要はないと私は思っています。
先勝は、早めの行動が吉の日なので、午前中に引越し準備をスタートしていればOKなんです。
どうしても心配なら、午前中に引越し業者に来てもらうのが良いですが‥‥。
予定次第では、できないことも多いですからね‥‥。
午後に引越し業者の作業を進めるメリット
現実的な面を考えても、午後に引越し業者の作業を進めてもらうことには、メリットがあります。
それは、予約の取り易さと引越し料金の安さです!
一般的に、引越しは午前中が人気です。
午前中に引越しを済ませて、午後は片付けとか、新生活の準備とか進めたいですよね?
私も、できるなら午前中に済ませてしまいたいと考えます。
そう考える人が多いので、午前中は予約が埋まり易いんです。
そして、人気があれば、引越し料金も高めになってしまいます。
特に先勝の引越しとなれば、午前中に引越ししたいという人は、さらに増えますよね?
ここで、逆に午後を選ぶと、予約は取り易くなります。
そして、先勝の午後は凶と言われているので、避ける人が多いのも事実です。
もともと引越し料金自体が、午後は午前中より安くなります。
ここで、午後を避ける人が増えれば、さらに引越し料金が安くなります。
ちなみに、引越し料金は業者が自由に決められるものです。
なので、2~3社は見積もりの比較をすることが大事ですよ。
私は引越し一括見積もりを使いました。
縁起は考え方次第!
先勝の午後の引越しも、上で述べたように、私は考え方次第だと思います。
引越し自体はやることが多いので、実質一日がかりですし‥‥。
午前中に荷物の運び込みは終わったとしても、午後は荷解きとか整理とかするわけで‥‥。
それも立派な引越し作業の一つですよね。
結局、引越し作業自体は、午後まで続いてると思うんです。
引越し業者に荷物を運んでもらうのが、午前か午後かの違いだけだと思っています。
荷物を運ぶだけが、引越しではないですよね‥‥。
手続きとかも必要ですし。
引越しの縁起で一番良くないのは、気にしすぎることだと私は思っています。
もちろん、気になるのは仕方ないと思います。
私も普段、縁起なんて全く気にしないのに、引越しでは気になっているので!(笑)
縁起と言っても、占いみたいな部分が大きいですよね。
毎朝テレビでやってる星占いみたいな。
あのテレビの占いって、そこまで本気で考えてはいないけど、ちょっと気になるぐらいの感覚じゃないですか?
六曜の縁起も、そのぐらいの感覚がちょうど良いですよ。
縁起ってもともと、日々の生活を良くする為に生まれたものだと私は思っています。
日々の生活が、ちょっとでも良くなるように、願いが込められたものが縁起。
先勝なら、「早めに行動するのが良い日ですよ、躊躇って止まってるぐらいなら、行動しちゃいましょう♪」みたいな感じで!
「自分の何かを後押ししてくれるもの」になると思っています!
つい悪い方にばかり目を向けてしまいがちですが、同時に良い意味もちゃんとあるんです。
まとめ
縁起は気持ちの持ちようです!
自分の生活にプラスになるように考えることが、正しい縁起との付き合い方だと私は思っています!
縁起は、あなたがどう考えるか次第で、いくらでも印象が変化します。
ですが、そこがおもしろいところだと思います。
先勝は「先んずれば勝つ」と言われています。
ですが、私は先ず勝つと考えても良いと思っています!
この場合の「先ず」は「とりあえず」とか「たぶん」って感じの意味ですね。
「とりあえず勝つ」、「たぶん勝つ」結構良い意味だと思いませんか?(笑)
あなたも、良い先勝の引越しにしましょう!
関連記事
-
-
赤口の引越しは縁起が悪い!?日取り変更できない時はどうする?
私は、引越しの日取りが決まり、カレンダーを見たら赤口でした。 赤口が六曜の一つな …
-
-
年越しそばは大晦日の縁起物!どんな効果がある?
毎年大晦日には、年越しそばを食べる人も多いのではないでしょうか? 私もなんだかん …
-
-
引越しを機に断捨離をしてみた!気分も部屋もスッキリ!
引越しする前は、私は一人暮らしにしては、かなりの荷物を持っていました。 文庫本だ …
-
-
仏滅の引越しは縁起が悪いと決めつけていませんか?実は引越しに良い日取りなんです!
引越しで気になることの一つが縁起。 縁起の中でも、私たちの生活で身近な六曜は、気 …
-
-
引越し見積もりは5社でも多い!重要なのは訪問見積もり!
引越し料金を安くする為には、複数の引越し業者に見積もりを取るというのをよく目にし …
-
-
先負の引越しは午前中は縁起が悪い?対策はある?
先負に引越しの日取りが決まったら、あなたはどう思いますか? 私は特に悪い印象は持 …
-
-
引越し前に一度新居の下見に行ってきました!
私は引越し前に、新居の下見をしてきました。 引越し先までは、電車で1時間30分ぐ …
-
-
レオパレスと普通の賃貸物件の初期費用を比較してみた!
私は1月の終わりに、レオパレス物件から、普通の賃貸マンションに引越ししました。 …
-
-
縁起の良い大安の引越しだからこそ気をつけたいこと!
引越しで気になることは色々。 新居周辺の環境や、新生活への心配もありますよね。 …
-
-
引越し一括見積もりで電話の嵐!?メールで連絡は取れる?
引越しすることが決まったら引越し業者を探すことになります。 この時によく目にする …